こまめに掃除をしていても
白くなって現れるシンクの汚れ。
「ゴシゴシこすってもなかなか落ちない・・・」
そんな経験はありませんか?
毎日使うシンクだからこそ
綺麗で気持ちよく使いたいですよね。
今回はシンクの白い汚れの原因や
落とし方について詳しく解説します。
綺麗なシンクを維持する方法についても
お伝えしていますので
ぜひ、最後までご覧になってくださいね。
シンクが乾くと白くなるのはなぜ?原因は何?
シンクが乾くと現れる白い汚れの正体。
それは、水道水に含まれている
・ケイ素
・カルシウム
・マグネシウム
などのミネラル成分が固まって
できた「水垢」と呼ばれるものです。
水垢はミネラル成分の多い水道水が
原因のものなので、
常に水気の多いシンクは
水垢ができやすいといわれています。
白い汚れは水垢!蓄積すると落とすのが大変に!
シンクの見栄えを悪くしてしまう水垢。
できたばかりの水垢であれば
さっと水拭きすれば落ちることも多いです。
しかし、蓄積したガンコな水垢は
ちょっとやそっとでは落ちなくなってしまいます。
そのため、水垢が溜まる前に
こまめに掃除することが大切です。
こまめな掃除が理想とはわかっているけど…
水垢できちゃいますよね?
これから、こびりついて取れない水垢を
落とす方法についてご紹介します。
シンクの白い水垢の落とし方!洗剤は何を使えばいい?
乾くと白く出てくる水垢は酸性?アルカリ性?
水垢の主な成分は
マグネシウムを含んだアルカリ性です、
そのため、酸性の洗剤を使えば
かなり落としやすくなります。
弱酸性の洗剤や、クエン酸、キッチンにあるお酢などを
上手く活用してみましょう。
キッチンシンクに白くこびりついた水垢の
落とし方をご紹介します。
シンクの白い水垢落とし2ステップ!
水垢落としは2ステップでやりましょう!
①食器洗い洗剤か重曹で油汚れを落とす
アルカリ性の水垢を落とすのに
弱酸性の洗剤やクエン酸を使用しますが…
その前に!!
水垢の上に付着している
油汚れを落としましょう!!
油汚れは酸性なので、
酸性の洗剤やクエン酸では落ちません。
逆に汚れがひどくなってしまう可能性も!
油汚れは
いつも使っている食器洗い洗剤(中性)や
重曹(アルカリ性)なら
よく落ちますよ。
②クエン酸水や酸性洗剤とやわらかいスポンジを使って洗う
表面の油汚れを落としたら
弱酸性の洗剤、もしくはクエン酸水などを使って
やわらかめのスポンジでこすり洗いします。
やわらかいスポンジを使うことで
シンクを傷つけるのを防ぐことが出来ます。
洗った後は水で流して、
仕上げに水拭きをして完了です。
クエン酸水で掃除したけど白い汚れが落ちない!
クエン酸水や酸性洗剤でこすったくらいじゃ
白い水垢落ちないよ!!という方は
キッチンペーパー+ラップでパックして、
時間をおいてから
掃除してみてください。
ちなみにキッチン用の弱酸性洗剤とは
ティンクルなどですよー。
|
↑コチラは2個セットです。
それでも取れない
蛇口の根元のしろーい固まり…
ありますか?
そこにはサンポールを使うという手もあります。
ただし、これは禁じ手みたいなものです。
シンクの水垢掃除にサンポールを使う方法について
メーカーは推奨していません。
以下にサンポールを使用した
掃除方法の動画を載せますが、
実践するときは
自己責任でお願いします。
サンポールは
塩酸という危険な薬品を使用した
トイレ用の酸性洗剤です。
ガンコな水垢には有効ですが、
サンポールはその強力さで
ステンレスを変色させるなど
金属を痛めてしまう可能性があります。
なので賃貸には不向きな方法になります。
サッと掃除して
しっかりと流すようにしてくださいね。
換気も忘れずに。
また、サンポールは
塩素系の洗剤と一緒に使わないよう
気を付けましょう。
キッチンでよく使う塩素系洗剤は
ハイターやキッチン泡ハイターなどです。
サンポールで水垢掃除を試す方は
安全に気を付けて、自己責任で↓
クレンザーは最終手段!多用すると傷が入り、汚れやすくなる!?
水垢の掃除方法として、
クレンザー(研磨剤)を
使用する方法もあります。
クレンザーで磨くと、
汚れはとれますが
シンクに傷が入ってしまいます。
また、タワシや硬いスポンジで
ゴシゴシこするのも
傷が入りやすいため、おすすめできません。
クレンザーや硬いスポンジでこすると、
細かなキズが入り、
そこに汚れがたまりやすくなり、
より掃除が大変になる可能性があるからです。
クレンザーを使用する際には
そうしたデメリットについても考慮し、
最終手段として検討してください。
ちなみに前項でお話しした
サンポールは禁じ手みたいなものです。
できることなら、
サンポールは避けて
クエン酸水やクレンザーで
キレイを目指してくださいね。
ピカピカシンクを維持したい!シンクの水垢を予防するには?
せっかくシンクが綺麗になったけど
また汚れてしまうことを思うと
なんだか悲しい気持ちになりますよね。
綺麗になったシンクをピカピカのまま
維持する方法はないのでしょうか?
毎日シンクの水気を拭き取る
水垢の原因は水道水。
そのため、原因となる水道水を
こまめに除去すればOK。
毎日乾いた布巾でシンクを拭き取ったり
スクイージーなどで水気を取るだけでも
かなり効果が実感できますよ。
コーティング剤を利用する
シンクの汚れを取り、綺麗にした後は
その状態を少しでも長く
維持したいですよね。
そんな希望を叶えるのが
シンク用のコーティング剤!!
コーティング剤を使用することで
水を弾き、水垢が発生しにくくなる
効果があります。
コーティング剤には
スプレータイプと液体拭き取りタイプの
2種類があります。
|
↑コチラはスプレータイプ。
この商品は1~2ヶ月毎の施工を推奨されています。
シンクを掃除して、
スプレーをシュッシュッとして
付属のクロスで塗り伸ばすだけ
という簡単施工です。
|
↑コチラは液体拭き取りタイプ。
この商品は3年もキレイが続く、
コーティングの耐久性が売りです!
詳しくは商品ページを見てみてくださいね。
綺麗にしたシンクをピカピカに保ちたい方は
シンク用のコーティング剤も
検討してみてはいかがでしょうか?
ちなみに新築の場合は
ハウスメーカーさんに
市販のコーティング剤を使っていいかどうか
確認をお勧めします。
新築の場合、
すでにコーティング剤が
塗布してある可能性があるためです。
まとめ
今回は、シンクの白い汚れ「水垢」について
解説しました。
水垢の原因や、水垢を落とす
効果的な方法についてお伝えしましたが
いかがでしたでしょうか。
ガンコな水垢汚れに困っているという方も
クエン酸や弱酸性洗剤を使って
シンクをピカピカに掃除してみてくださいね。
コメント