「たっぱ」とは?「タッパがでかい」はどんな意味?

マンガ・アニメ・ゲーム
Pocket

 

あなたは

「たっぱ」という言葉をご存じですか?

 

漫画やテレビで耳にすることもありますが、

タッパがでかい」なんて使われ方をします。

 

最近は、実際に会話で使われることが少なく、

聞きなれないイメージから方言死語だと

思っている方もいるようです。

 

その言葉を聞いても、意味を知らない人も

多いのではないでしょうか。

 

しかし、実はこの言葉、

とある業界の用語が語源なのです。

 

死語でも、方言でもありません!

 

今回は、「タッパ」の意味や使い方についてお話します。

 

 

「タッパ」の意味は?方言?建築用語?

 

「タッパ」とは、

ものや人の「高さ」を意味します。

 

「タッパがでかい」というのは、

この場合「身長が高い」という意味です。

 

「タッパがある」や「タッパが高い」といった

使い方をします。

 

使う対象によって少し変わりますが、

基本的には「高さ」を表します。

 

ではなぜ、ものや人の高さを

「タッパ」というのでしょうか。

 

 

タッパの語源は建築用語や土木用語で使われる立端(建端)

 

タッパの語源は

建築用語、土木用語で使われる

立端(建端)」という単語です。

 

「建端」とは、建築現場で使用される用語で、家屋や建物の高さのこと。建築物全体や軒などの高さ、あるいは、建物の最高の高さを指すことも。また演劇用語では、大道具などの物の高さや天井までの高さという意味で使用される。俗語として、人の身長などのことも「たっぱ」ということがあり、身長が高いことを「たっぱがある」、低いことを「たっぱがない」と表現する。「建端」は、たっぱやタッパと表記されることも多い。また、「立端」という表記も。

引用:東建コーポレーション株式会社 建築用語集より

 

あまり聞きなれない言葉ですが、

建築業界では

普通に使われている用語なのです。

 

他にも、

英語の「TOP(トップ)」がなまって

タッパ」になったという説もあります。

 

これが広まって、日常では身長のことを

「タッパ」と表現するようになりました。

 

「タッパ」は、建築用語から来ていたのですね。

 

 

高さや身長を指すタッパの使い方

 

「タッパ」の使い方はこのような感じです。

 

タッパのある俳優を探す(背が高い)

タッパが小さいね(背が低い)

・意外とタッパ大きいんですね(背が高い)

・2歳児くらいのタッパあるね(2歳児くらいの高さがあるね

 

このように、ものの高さや、

身長を指すときに使用します。

 

人に対して使う時は、身長を表します。

 

タッパが大きい、小さいで

身長が高い、低いという意味になるのです。

 

 

タッパが伝わらない?!タッパが死語だから?方言だから?

 

実際に会話でタッパを使うとなると、

なかなか人に伝わらないことが増えました。

 

https://twitter.com/aquamarine1215/status/1260197091093053445

 

 

元々、建築用語というのもあり、

現在ではあまり聞きなれない言葉でもあります。

 

日常使いをしない人が多いので

死語?と感じるかもしれませんが、

建築業界では今も普通に使われています

 

そして、もちろんタッパは

方言でもありません。

 

普段あまり耳にしない用語(言葉)

とでも言えばいいのでしょうか…?

 

また、ヤンキーやヤクザを

題材にした漫画などを見てみると、

「タッパ」が出てくることがあります。

 

その界隈ではまだ現役かもしれませんね。

 

 

「タッパとケツがデカイ女がタイプです」とは?

 

タッパの意味を知ると、

なかなかインパクトのあるこのセリフ。

 

これを聞いて、

タッパという言葉を知った方も

中にはいるのではないでしょうか。

 

これは、ある有名な漫画の中に出てくるセリフです。

 

 

呪術廻戦 東堂葵のセリフ!その意味は?

(画像をクリックすると楽天市場に遷移します)

 

 

週刊少年ジャンプで連載されている「呪術廻戦」。

今とても人気のある作品なので、

知っている方や実際に読んでいる方、

多いと思います。

アニメ化もされていますね。

 

その登場人物の1人である

東堂葵が作中で言うのが、

この「タッパとケツのデカイ女がタイプです」というセリフ。

 

このキャラクターは、

初対面の人に女性のタイプを聞き、

相手の品定めをします。

 

それに対し、

東堂は自身の女性のタイプを答えるのですが、

それがこのセリフなのです。

 

この意味は、ストレートに

身長とお尻が大きい女性がタイプ

ということです。

 

筋肉ムキムキのマッチョがこのセリフを言うのは

なかなかインパクトのあるシーンです。

 

しかも、このシーンは少しシリアスな雰囲気。

 

今、「タッパ」という言葉を調べてみると、

呪術廻戦のこのシーンがたくさん出てきます。

 

言葉と作中のシーンのインパクトで、

「タッパ」という言葉が読者の印象に残ったでしょう。

 

これがきっかけで、若者にタッパの知名度が

広まったかもしれませんね。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回はタッパの意味と使い方についてお話しました。

 

普段はなかなか使わない言葉ですが、

テレビや漫画で目にすると気になりますよね。

 

建築用語ではありますが、

どの場面でも「高さ」を意味することには

変わりありません。

 

実は、他にも建築用語が由来の言葉は

タッパ以外にたくさんあります。

 

それは、日常でよく耳にする言葉でもあり、

皆さんがよく使用しています。

 

これを機に、

いろいろ調べてみるのもいいかもしれません。

 

そして、ぜひ「タッパ」という言葉を

日常でも使ってみてください。

 

もしかしたら、相手に伝わるかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました