「々」の読み方(名前)は?変換するときはなんて打つ?

暮らし

 

「々」

この文字の読み方をご存じですか?

 

「日々」や「人々」のように

普段よく使われているこの文字。

 

何気なく使ってはいるけれど、

そもそもなんて読むの?

 

パソコンやスマホで「々」の

文字を出したいけれど、

どうすればいいのかな?

 

今回は、そんなちょっとした

疑問にお答えしますね。

 

本記事をお読みいただくことで、

あなたも「々」という文字の

奥深さに感心すると思いますよ!

 

この記事は、こんな方にオススメです。

 

  • 「々」の読み方を知りたい
  • パソコン・スマホで「々」の出し方がわからない
  • 「々」の入った名前をつけてもよいか知りたい

 

「々」はなんと読む?音読み訓読みがある?

 

「々」は一字で、

なんと読むのでしょうか?

 

実は奥が深い「々」という

文字についてご説明しますね!

 

 

「々」の読み方&意味は?「々」は漢字ではない!?

 

ズバリ、

「々」は漢字ではありません。

「踊り字」や「繰り返し記号」と

呼ばれる記号なのです。

 

 

他にも「同の字点」や、

カタカナの「ノ」と「マ」を

くっつけたように見えることから

ノマ」、「ノマ字点」とも呼ばれています。

 

漢字ではないので、

この文字自体に

音読みや訓読みのような

読み方はありません。

 

ちなみに、

「仝」(どう。『同』の古字)

という漢字があるのですが、

「々」はこの文字を

もとにしているという説もあるようです。

 

漢字とセットで使われて、

見た目もなんとなく

漢字のように見える「々」。

 

これが記号だなんて、

なんだか意外ですよね。

 

さて、使い方についてですが、

みなさんもご存じのとおり、

ひとつの単語を繰り返すときに使用します。

 

「人人→人々」「日日→日々」などはもちろん、

「部分部分→部分々々」など、

二字熟語が繰り返される場合にも用いられます。

 

したがって、「大学学長」や

「市役所所在地」など、意味が区切れ、

同じ漢字が重なっただけのときには、

「々」という文字は使いません。

 

 

しかし、例外もあります。

 

本来、単語としては別なのに、

あえて「々」を使用する場合も。

 

「結婚式々場」や「告別式々場」などが、

それにあたります。

 

これは「二度と繰り返したくない」

という意味合いから漢字は重ねず、

「々」が用いられるのです。

 

縁起や言葉を大切にする

日本人らしい考え方ですよね。

 

 

他にも、原稿用紙などを使用中、

単語の途中で改行するときは

「々」を使いません。

 

行がまたがる場合は

「人人」や「日日」と書きます。

 

行の先頭から

「々」という文字は使わない

ということですね。

 

ただし、

人名などの固有名詞などは、

行がまたがっても「々」を使用します。

 

また、正式な文章には

あまり「々」を用いないほうがよい

という考え方もありますが、

最近では抵抗なく使われているようです。

 

読み方も、

「日々(ひび)」や

「遅々(ちち)」など、

濁音がついたり、

つかなかったりする場合がありますよね。

 

直前の漢字によって、

読み方が変わるなんて

本当におもしろい記号だと

思いませんか?

 

 

「々」は小学校何年生で習う?書き方・画数は?

 

では「々」は、いつ習うのでしょうか?

 

漢字を習う学年は、

文部科学省により定められています。

 

しかし「々」は、

漢字ではなく記号なので、

何年生で習うという決まりはありません。

 

ちなみに数は3画、

書き順は下図のとおりです。

 

「々」という文字。

筆者もいつ、

どういうふうに習ったかは、

記憶が定かではありません。

 

他の漢字とセットで、

単語として習いつつ、

覚えていったのだと思うのですが……。

 

考えれば考えるほど、不思議な文字ですね。

 

 

「々」のパソコン・スマホでの出し方は?

 

ところで、「々」一字だけは、

どうやって出すのでしょう?

 

「日々」など単語としては、

簡単に変換できるけれど……。

 

ここでは、パソコンやスマホでの

「々」の簡単な出し方をご紹介しますね!

 

 

入力方法①「おなじ」または「どう」と入力して変換

 

打ち方は、パソコンもスマホも同じです。

 

使用する端末によっても異なりますが、

おなじ」「どうで変換が可能です。

 

Androidの場合、

「くりかえし」「のま」でも

出せるので、試してみてくださいね。

 

若干の差はありますが、

上記のいずれかの方法を使えば、

ほとんどの機種で変換が可能でしょう。

 

自分の使用している端末で、

どのように入力すれば変換されるか

覚えておくと便利ですね。

 

パソコン使用の場合は、

以下の方法でも出せるので、

試してみてくださいね。

 

・Windowsパソコンで、

言語バーのIMEパッドから

手書きで書いて候補を出す。

 

・Macパソコンの場合は、

文字ビューアの

「文字様記号」内に入っています。

 

 

入力方法②「佐々木」「日々」など「々」を含む名前や熟語を入力して変換

 

もうひとつは、

「佐々木」や「日々」など、

「々」を使用する言葉を入力してから、

不要な文字を消すという方法です。

 

案外、この方法で出している方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

入力方法①の

「おなじ」や「どう」などの変換が

手軽でオススメですが、

どうしても出ないときは

この手を使うのもアリですよね!

 

 

入力方法 番外編

 

iPhoneのフリック入力

簡単に出す方法もあります!

 

入力方法①または②の方が

便利だと思うのであまり出番はありませんが、

豆知識として知っておくと

役に立つかも!?

 

数字入力モードに切り替え、

「8」を長押ししてみると…

 

 

上部分に「々」が

表示されます!

 

そのまま上にフリックして

入力完了です。

 

Androidの場合も

手順は同様ですが、

機種によっては

動作しない可能性もあります。

 

 

テプラは熟語で変換or記号を使う

筆者手持ちのテプラでは

「おなじ」「どう」で変換できませんでした。

 

テプラで「々」を出すには

「日々」などの熟語を入力して、前の「日」を消すか、

「記号」から探してみて下さい。

 

 

 

 

「々」の文字を名前に使うのはよくない?

 

ここまでで、

「々」という文字は記号だということが

十分おわかりいただけたかと思います。

 

しかし、記号ということは、

名前に使用するのは、

あまりよくないのでしょうか?

 

 

「々」は名前に使って大丈夫!

 

もちろん使用しても大丈夫ですよ!

 

 

「々」という文字はたしかに記号ですが、

名前に使えます。

 

名前に使用できる記号は、

現在4種類あるのをご存じですか?

 

・々(同の字点)

・ゝ(一の字点)

・ゞ(一の字点に濁点をつけたもの)

・ー(長音符)

 

以上の4種類です。

 

「々」が漢字の繰り返しに

使用するのに対して、

「ゝ」はひらがなの

繰り返しに使用します。

 

「ユタ」くんや

「みす」さんなどの名前も

大丈夫ということですね。

 

そんな中でも「々」は、

名前によく使われている

文字といえます。

 

画数の多い漢字を並べると

重たく見えてしまう……。

 

そんなときに、

「々」という文字を使用することで、

見た目もすっきりした

おしゃれな名前がつけられますよ。

 

また、前の漢字を重ねる「々」は、

漢字の持つ意味も強調してくれる

という考え方もあります。

 

思いを込めた一字を

「々」で重ねるのもステキですよね。

 

そして、

「々」の起源になっているのでは?

という説のある「仝」という文字。

 

この文字には、

「他人と考えや調子をあわせる」

といった意味のほかに

「仲間になる」「集まる」「不変」

という意味も持っています。

 

お子さんの名前に「々」の文字を

使用しようかな?と、考えていたら

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

ちなみに、

姓名判断での「々」の文字数。

 

文字通り3画とするか、

前の漢字の画数で数えるかは、

占い師さんや流派によって

変わってくるそうですよ!

 

本当に奥が深い文字です……!

 

 

芸能人でも「々」が入った名前の人がたくさん

 

芸能人など著名な人たちの中にも、

「々」の文字が使われた

名前の方がたくさんいますよね。

 

・佐々木蔵之介さん(本名は佐々木秀明さん)

・大塚寧々さん

・鈴木奈々さん

・菜々緒さん(本名は荒井菜々緒さん)

 

などなど……。

 

「々」を使った素敵な名前の方が

たくさんいます。

 

「々」の文字を名前に使うかどうか

悩んでいるお父さんお母さん、

気にしすぎなくて大丈夫ですよ!

 

素敵な名前をつけてあげてくださいね。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今回は、「々」の基本的な使い方と、

文字の持つ意味をご紹介しました。

 

実は意外にも、漢字ではなく、

記号だった「々」という文字。

 

普段何気なく使用していますが、

とても奥が深い文字なのでした。

 

ちょっとした豆知識としても、

周囲の方にぜひ教えてあげてくださいね!

 

※今回ご紹介した方法は、

一部の機種やOSでは

動作しない場合があります。

 

コメント